※患者様のご厚意でご紹介させて頂いております。
スウェーデン式歯周病治療#001
腫れや歯石が多く歯がのびてきている |
咬み合わせも見た目も満足されている |
左下の奥歯のお痛みがあり当院に来院されました。歯周病がかなり進んでおり重度の歯周病と判断いたしました。歯ぐきの「腫れ」や「出血」が全体的にあり、「グラグラ」している歯も多数ありました。
さらにグラグラしている歯は「出っ歯」や「倒れて」きており「見た目」や「食事が食べにくい」というお話もありました。
歯周病治療を含め全体的な治療をご希望されたため「一口腔単位の治療」を行うことなとなりました。
今回行った治療は以下の通りです。
STEP① スウェーデン式歯周病治療(重度) + 歯周外科処置:歯周病を治す治療
STEP② 歯の根の治療(米国式歯内療法):歯の根の治療
STEP③ 土台になる歯を増やすための治療自家歯牙移植(余っている親知らずを利用):土台になる歯を増やすための治療
STEP④ 全額矯正治療:歯並びを治す治療
STEP⑤ 咬み合わせの治療(補綴治療):咬めるようにし見た目も改善させる治療
STEP⑥ 定期的なチェックとクリーニング(メインテナンス):歯を長持ちさせる処置
左:上の歯 右:下の歯 |
スウェーデン式歯周病治療(重度)を行った |
重度の歯周病に対応するために歯をできるだけ抜かないよう、残すためにスウェーデン式歯周病治療をおこないます。腫れやお痛みもなくなり、グラグラしている歯もしっかりしてきたことを確認。
歯がより多く残ることは咬み合わせをお作りする時に有利に働きます。
出っ歯や倒れた歯がきれいに並んでいる |
マーキング(赤青)しながら調整を行う |
歯がしっかりしたので、STEP②の歯の根の治療、STEP③の余っている親知らずの自家歯牙移植、をおこない歯並びを元の場所まで戻すためにSTEP④の矯正治療を行います。
矯正治療で歯が元の位置まで動いたらSTEP⑤の仮歯(プラスチック製)を被せていき、しっかり咬めるように調整していきます。
しっかり咬めるようになり、審美性も整ったらあとは「型取り→完成」になります。その後はSTEP⑥メインテナンス(フォローアップ)を続け歯周病の再発を防ぎます。
歯周病治療専用のレントゲン |
白い部分は被せ物(セラミックス冠) |
■治療内容と結果 :重度の歯周病に対してスウェーデン式歯周病治療(重度)を行った。また、歯の根の治療、親知らずの移植、矯正治療、咬み合わせの治療の一口腔単位の治療(全顎治療)行った。矯正治療を含めた多岐にわたる治療のため4年の治療期間が必要だったが、その結果多くの歯を残すことができ、機能性、審美性に満足できる状態となった。
■主なリスクや副作用:歯周病の再発を防ぐために定期的なメンテナンスを3~4ヶ月毎に行う必要がある。副作用はない。また、個々の患者様の状態は異なるため、治療の結果も異なることをご了承くださいませ。
■費用:矯正(ワイヤーによる) 800,000(税込880,000)
メタルボンドクラウン(1歯あたり) 150,000(税込165,000)
©東京大手町の歯科 | 大手町デンタルクリニック 東京都千代田区大手町1丁目5-1大手町ファーストスクエアWEST1階