#0036
【歯肉炎と歯周病の違い】
今日は歯肉炎についてお話しします。
初期段階の歯周病を「歯肉炎」と呼びます。
かんたんにいいますと、歯周病の中の種類の名前のひとつです。
初期段階の歯周病では歯肉だけが炎症を起こして赤く腫れ、歯と歯の間の歯肉が丸みを帯び膨らんでいます。
またブラッシングで出血することがあります。 この状態を「歯肉炎」といいます。
この時点では、お口の中の違和感は少ないため、自分が歯周病だと気付く人は少ないと思います。
厄介なことに「歯肉炎」を放置してしまうと「歯周炎」に進んでしまい、歯茎の骨が痩せてしまうので、仮に痛みなどの自覚症状が無くても治療しなけらばならない理由がここにあります。
早めの治療がお体にも負担が少ないので合理的です。
ーまとめー
・「歯肉炎」は「歯周病」の内の病気の名前のひとつである。
・「歯肉炎」=歯肉の部分のみの腫れ 「歯周炎」=歯肉炎+歯茎の骨も痩せる
・「歯肉炎」が進むと「歯周炎」と呼ばれる。
・「歯肉炎」のうちに治療が可能であれば「歯周炎」に進まない。
©大手町の歯医者、歯科 | 大手町デンタルクリニック 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエアWEST1F